2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ツール・ド・フランス

ここに住んでいて良かったと思うことはクロネコの集配センターが近くにあって、ぎりぎり夜9時頃転がり込んでも東京にファイルを翌朝届けられること。郵便局が日曜でも裏口から手紙などを受け付けてくれること。市役所の支所が近くにあって並ばなくても住民票…

一日イラレ

で取手のプロポーザルを作っていた。我ながら変だと思いつつ、実にデジタルお仕事は楽しいのである。あちこちいじって色をDICの122にしようか146にしようかとか・・フォントを何にしようかとかこちょこちょ細部の手直しをしているだけであっという…

久々のメール

があった。若い頃須磨の団地に住んでいたときの隣人Kさんからだ。某地元テレビ局でカメラマンをしていた人で、生粋の神戸っ子。丁度長男とKさんの次男が同じ年で、団地の公園でよちよち歩きの子供達とよく立ち話をしていた仲である。その彼が会社を辞めた…

エスプレッソ

今日は朝から大学で試験監督のあと、東京芸大のM君に頼んで高大連携のプログラムでMayaの講習会の一回目を終え(さすが教え方上手い!)て北に急行。水戸の森さんと若い作家のMさんといっしょにご飯を食べた。いつも振られる天神橋3丁目北の「海風」に今日…

大阪の致命傷は何?

昨日天神祭りの船渡御を見て家に戻る道すがら、なんで大阪がアカンのかを考える。僕の父親(商家の出)が常日頃口にしていた「商人に本は禁物や!頭デッカチになって商いに身はいらんようになるさかい」は、けだし名言であるとは思うものの、不勉強を開き直…

天神祭りはゴミの山

だった。最近青森のねぶた祭りもヤンキーにいちゃんが暴れて問題になってると聞いたし、何が伝統的なお祭りをぼろぼろにしてゆくのか・・・。満天を焦がす花火の下には、浴衣で手当たり次第に食い散らかしてはゴミを大川に放り投げる連中。若者もおっさんも…

ムジャヒディン

の吉村さんからメールと手紙をもらった。「ヤポネシアチャンプルー」で沖縄ブームのさきがけを作った素敵なおじちゃんである。我ら半ズボン同盟で、お互いに年を重ねてもムジャヒディンであるかどうかを誓いながら、新宿で飲んだくれる優しい仲間。その奥方…

図工の教科書

1800円のDVDを二枚買うと一枚サービスという触れ込みに誘われてマイカルで映画を見たあと二枚のDVDを買って帰った。一枚はトロンであと一枚はスターシップトゥルゥーパーズ。トロンは失敗作と言われているが、あの当時は画期的なコンピュータの未来を…

69

を見てきた。木曜日の18時50分という超中途半端な時間帯だったためか、広い館内には5〜6名しか見ていない。妻夫木聡のファンらしき女子学生と、あとは20代の若者がひとり。いままでのなかでも記録更新級と思うほど閑散;;。ひと気のなさに驚きなが…

COOLJAPANとARTIT

この出版不況のご時世に勇ましく船出したARTITが快調に飛ばしてる。僕の友人やゼミ生からも買ってますよという声をよく聞くようになった。日本ではなかなか出版されることのなかった本格的な現代美術の雑誌であり、バイリンガルであるということもさることな…

筑波の夕日

筑波の地球環境研で愛知博の打ち合わせを終えて、最終ののぞみに発車一分前に滑り込んだ。科学とアートとポップカルチャーが実験室のフラスコのなかで急速に結晶化しつつある。全員が当事者。代理店や不必要なエクスキューズのいらない世界がきたのかもしれ…

半年ブログをやるぞ!

とは言ってもたものの、東京や海外に出張して朝から晩までスケジュールが詰まっているときに、日記を書くのは至難の業だなあと思うこのごろ。特に午前2時に日付変更線を設定しているので飲んでいても気が焦る。早くホテルに戻ってブログしよか・・とか、こ…

唐ゼミ

今夜は横浜で唐ゼミの公演をみた。感動 TSUBAKI::

横浜、神戸、堺

なかなかアクセシビリティーの良い代表的な町だ、どこからかと言えばもちろん東京、大阪といった巨大都市からである。そして僕は堺にある大学から梅田のスカイビルで開催されたマクロメディア社のセミナーに参加。その後すぐフラッシュの補講をするために大…

パスカル・キニヤール

の本を締め切り前に取り出したりすること自体がおかしいのだが、こういう切羽詰ったときに限ってゆったりと比喩と快楽に満ちた文体に触れたくなるのは誠に困ったものである。何年か前に友人から「アルブキウス」をプレゼントされて感動し、その後「アプロネ…

お好み焼き

ほんまにここのは美味い。鶴橋と桃谷のあいだくらいのほんまにちいさな路地にある「オモニ」。今日は東京から友人のO嬢が来たので、いっちょめちゃ大阪らしい食いもんをお見舞いしたろと考えた挙句。やっしーに連れていってもらったお好み焼きの店に行くこと…

ネーチャーアートキャンプ2003

のカタログとの水戸芸術館からのパンフレットが同時に届きました。昨年の秋に神戸市の麻耶山にある自然の家を舞台に、小学生に映像サクヒンを作らせた「森の映画監督」。そして今年の夏から秋口にかけて水戸芸術館と周辺の商店街を舞台に行われるカフェ・イ…

清潔VS不潔

あの小泉さんがなんだか卑しい顔になったのはいつのころだろうか?いつも凛とはっていた胸が、虚勢の鳩胸に見え始めたのはいつのころだろうか?テレビは非常に残酷なメディアだと思う。彼のふとした仕草や何気ない視線に、なんともいえない黄昏の気配が忍び…

参議院議員選挙

の投票日なのに、よりにもよってこの炎暑のなかを隣保(町内会)の草刈がめでたく早朝から挙行されました(パチパチパチ)。ところが主力メンバーは60歳以上の元気な爺さん。それぞれ自慢のエンジン刈り払い機(ホームセンターで売ってる安物ちゃうで〜・…

スパイダーマン2

の悪役ドクターオクトパス「ドック・オク」気に入りました!なにが気に入ったかといえば、その何気なアンバランスさ、妙にオデブさん、ファッションがマトリックスのロングコートと少林サッカー(あのときの白スーツのオーナーも良かった)の普段着(?)を…

ゼミは面白い

僕のゼミは4回生が32人もいて満員状態なのだが3回生は8人で浮き沈みの激しいのが特徴だ(^^)。理由は簡単で、4回生の指導にてんてこまいになりそうだと思って3回生勧誘説明会の時に、3日間徹夜させるぞ!とか、根性の無いおねえ系はイランとか、脅か…

たかじんと上沼えみこ

がにらみ効かせてるから大阪のテレビは伸びんのやと放送局の友達が言ってた。それは彼らに責任があるんじゃなくてパイ全体を小さくしてしまった大阪人の根性に原因があるんだろうと思うこのごろ。大阪の経済が沈滞して久しいけれど製造業では大手の松下、シ…

むつごろうなんて無理!

今日は我が家の愛犬「権太」を拾った記念日です。13年前の七夕の朝。建築中の今の家を長男とふたりで自転車に乗って見に来たときにGETしたのです。とても小さかったのですが一目で欧米系の品種だという印象がありました。三匹がおびえたように側溝の金…

アレッポとフルドセル

シリアという国がある。深い歴史に彩られ地中海とイラクに挟まれて時代の荒波のなかで実に堂々と生きている国だ。ここの首都ダマスカスには十字軍戦争の英雄サラディンの墓もある。当然宗教はイスラム教なのだが4000年を越える歴史を有し、農耕を始め都…

ワイマール

と言えばバウハウスの誕生の地。そこのACCというギャラリーで14日から日本のアーティストの展覧会が始まります。もちろんベニスビエンナーレや横浜トリエンナーレといった大きな国際美術展でもないし、有名なギャラリストが経営する豪勢なギャラリーで…

ロボット三原則

第1条:ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって人間に危害を及ぼしてはならない。 第2条:ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた命令が、第1条に反する場合は、この限…

季節はめぐる

朧にかすむ満月に照らされて愛犬と散歩をすませて戻ってきました。今夜はさすがに蒸し暑い、温泉街全体がぼんやりと輝いて幻想的な光景です。我が家がある小山はわずかに開発の手を逃れた草地や雑木林があって、そんなに豪華ではない自然のわりにとても豊か…

みっかぼうず

は子供の頃から僕のトレードマーク。とくに体を使うことに関しては徹底的に続いたことがありません。昔自律神経を壊したときにやった「自律訓練法」。まずは大の字になって寝転がってリラックス。右手に注意を集中して「だんだん暖かくなる〜」「だんだん冷…

鳥は早起き

ということを思い知らされる日々です。二回の寝室の裏に大きなうわみずざくらという木があって(引っ越したときはごぼうくらいの太さ)、それに今ぎっしり実がなって壮観です。この実を狙って朝からひよどりが数羽押し寄せて泣き叫ぶのでおちおち寝てもいら…